不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

リフォーム等の代金決済にiPhoneを利用したシステムを導入/大京グループ

クレジットカード決済に使用する機器

 大京グループの(株)穴吹コミュニティは11日、専有部分で実施するリフォーム修繕工事や物品販売などの代金決済に、iPhoneを利用したクレジットカード決済システムを導入すると発表した。

 今回新たに導入するのは、三菱UFJニコス(株)と(株)フライトシステムコンサルティングが共同開発した「ペイメント・マイスター」という決済システム。同社社員が社用携帯として導入しているiPhoneに専用アプリをインストールし、モバイルプリンター一体型のカードリーダーとBluetoothを接続して使用する。
 どこにでも持ち運べる手軽さとセキュリティの高さが特徴。プリンター側で読み取ったカード情報は暗号化されてiPhoneに転送され、顧客はiPhone上で金額の確認と決済の実行を行なう。決済内容はその場でプリントアウトされるが、カード情報やパスワードは端末には一切残らないように処理される。

 同社は同システムを導入することで、顧客の支払い手続きをよりスムーズかつスピーディにすることで、手続きの軽減を図る。


最新刊のお知らせ

2025年5月号

「事故物件」、流通の課題は? ご購読はこちら