不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

不動産投資市場がテーマのセミナー、参加者募集/Re-Seed機構

 (一社)環境不動産普及促進機構は、Re-Seedセミナー「シリーズA 不動産投資市場の新潮流[理論編]」を開催する。
 
 6月18日は「環境不動産の意義と市場実態~投資家の目線、利用者の目線~」をテーマに、(一財)日本不動産研究所研究部不動産エコノミストの吉野 薫氏が、環境不動産という概念をどう捉えていくべきか、調査データと事例を基に解説する。

 7月16日は、「地域における証券化スキームの活用~実証調査から見えてきた課題~」をテーマに(株)日本経済研究所調査本部PPP推進部長の石崎篤史氏が、地域における不動産証券化の実証研究を踏まえ、今後克服すべき課題を説明する。

 9月3日は、国土交通省土地建設産業局不動産市場整備課不動産市場整備室長の久保田 誉氏が「ヘルスケア・リートの始動~政策上の課題とその対応~」について解説する。

 開催時間は、各回13時半~15時半(12時半開場)。会場は、環境不動産普及促進機構内会議室(東京都港区虎ノ門1-16-4アーバン虎ノ門ビル2F)。参加費用は、3万円(消費税込み。3回分)で、当日受付にて支払い。定員は24名。
 参加希望者は、件名欄に「セミナー申込」と明記し、本文に氏名、会社名、連絡先などを記入の上、info@re-seed.or.jpまでメールで申し込むこと。
 
 問い合わせは、(一社)環境不動産普及促進機構(TEL03-6268-8015)。


最新刊のお知らせ

2025年6月号

本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス ご購読はこちら