不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

コンクリート外壁の鉄骨2階建て商品シリーズをグレードアップ/積水ハウス

「イズ・ロイエ」のモデルハウス外観

 積水ハウス(株)は19日、ダインコンクリート外壁の鉄骨2階建て住宅シリーズ「IS(イズ)シリーズ」をリニューアル発売した。

 イズシリーズは、発売から約30年が経過した、同社の代表的な戸建てシリーズ。現在全国約300棟の同社モデルハウスの約半分を占める。フラッグシップモデルの「イズ・ステージ」、5寸勾配屋根もしくはフラット屋根の「イズ・ロイエ」で構成している。

 バージョンアップしたイズシリーズは、外壁塗装に防汚性を高めた「タフクリア30-ハイブリッド光触媒仕様」を標準採用する。従来の光触媒塗装より、藻やカビの付着に対しての抵抗力を強くしたほか、高耐久目地や高耐候塗装によってメンテナンスサイクル30年を実現した。「既存の塗装に比べると、大幅なコストアップになるところだったが、1棟当たり6万円程度のコストアップに抑えた」(開発部鉄骨商品開発室企画・内装設備・構造統括リーダー・部長:東 和寿氏)。

 このほか、開口部の断熱性アップとして、高性能樹脂サッシとアルゴンガス入りのペアガラス・トリプルガラスをオプションとして用意。ネットゼロ・エネルギー化も積極的に提案する。

 また、従来から提案している大開口と中間領域などからなる「スローリビング」の提案も積極化。直近では受注の4割程度に採用しており、中には多雪地域での採用もあるという。

 坪単価は本体62万円から。


最新刊のお知らせ

2025年6月号

本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス ご購読はこちら