大田区の区民大学(おおた区民大学)は6月28日と7月5日の両日、放送大学と提携して公開講座「住環境を考えよう ~住環境は居住者がつくる~」を開催する。
講師は明海大学教授・放送大学客員教授の齋藤広子氏。
第1回目は「住環境マネジメントとは ~世界の手法・日本の事例~」をテーマに、住環境をよくするための工夫を生み出す“住環境マネジメント”について、戸建住宅地を中心に具体的な例を用いて紹介する。
第2回目は、「住宅・マンション住まいのルールと住環境」をテーマに、マンション管理の基礎的な知識について解説する。
開催時間は両日とも14~16時。定員は各回とも先着70人。会場は大田区立消費者生活センター 2階大集会室(東京都大田区)。
申し込みは、電話(03-5744-1447)で受け付けている。