NPO法人中部定期借地借家権推進機構は10月8日に、名古屋銀行協会(名古屋市中区)で「上級定借アドバイザー平成26年度資格認定講座試験」を実施する。
第1部(10時半~12時)では、税理士の間野友長氏が「上級定借アドバイザーのための関連税法」を、第2部(13時15分~16時15分)では、弁護士の江口正夫氏が「上級定借アドバイザー講座」として、定期借地と借地権契約の解説を行なう。
同日の16時25分から終了試験として「上級定借アドバイザー資格認定試験」を実施する。終了時間は17時5分。
受験資格は「定借プランナー」か「定借アドバイザー」資格保持者で、定員は80名、参加費は1万5,000円(同機構会員の定借プランナーには2,000円の割引あり)。申し込みおよび受講料振込期限は9月26日。
申込方法等は、ホームページ参照。