不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

空き家に関するシンポジウム開催/都市住宅学会

 (公社)都市住宅学会は25日、国土交通省、(公社)日本不動産学会後援のもと、シンポジウム「空き家問題の本質と適正管理・事業化・地域活性」を開催する。

 空き家の急増問題の全国的な広がりを踏まえ、近年の空き家の適正管理や活用に関する都市住宅学会の学際的アプローチに基づく研究成果を、一般にも広く公開することで、問題の本質、行政・地域住民・NPO・民間事業者等の連携の必要性や可能性などを明らかにして、人口減少社会における都市の縮小や住宅地再編の姿を構想していく。

 今回は、空き家を適正管理する事業を行なっている事業者6社が講演を行なった後、シンポジウムコーディネーターである北村喜宣氏(上智大学法科大学院教授)がコーディネーターを務め、同メンバーによるパネルディスカッションを開催する。

 時間は13:30~17:00。会場は上智大学12号館302号室。定員は180人で、参加費は無料。


最新刊のお知らせ

2025年5月号

「事故物件」、流通の課題は? ご購読はこちら