不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

アドパークと提携。査定支援ツールを提供/ハトマーク支援機構

 全宅連の関連団体である(一財)ハトマーク支援機構は27日、アドパークコミュニケーションズ(株)(東京都中央区、代表取締役社長:平田 実氏)と提携。同社が提供する不動産査定支援システム「査定番頭」を、傘下会員に提供していく。

 「査定番頭」は、戸建てやマンション、土地の価格や賃料、物件情報を入力するだけで、アドパークが独自に収集した類似取引事例情報をもとに査定。提案書として出力できるもの。対象エリアは、首都圏と関西圏。2013年からサービスを開始し、これまでに中堅不動産仲介会社を中心に約200社が導入している。

 導入にあたっては、通常初期費用2万円と、月額1万9,000円の利用料金が必要となるが、同機構会員は初期費用なし、月額5,000円で無制限に利用できる。 

 同日会見した同機構理事長の和氣猛仁氏は「アドパークさんとは、1年数ヵ月前から提携を協議してきた。不動産ポータルサイトや業務支援アプリケーションなど多くの商材をお持ちだが、この査定番頭が一番光っており、会員に必要なツールだと判断した」と語った。

 また、アドパーク・平田社長は「より多くの会員に使っていただき、ビジネスの武器にしてもらいたい。対象エリアも全国に拡大したい」と語った。


最新刊のお知らせ

2025年5月号

「事故物件」、流通の課題は? ご購読はこちら