不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

不動産分野に影響する民法改正について解説書を発刊/民事不動産法令研究会

『民法改正で不動産業はこう変わる』

 民事不動産法令研究会(代表:元建設相大臣官房審議官の藤條邦裕氏)はこのほど、『民法改正で不動産業はこう変わる』を発行した。弁護士の松田 弘氏(松田・水沼総合法律事務所)が協力し、(一財)土地総合研究所に設置された「勉強会」での研究結果をまとめたもの。

 不動産業従事者事を対象に、約120年ぶりに大改正される民法(債権法)のうち、不動産分野に関係が深く、改正で実務に影響が及ぶと考えられる内容について解説。2013年4月に実施された民法改正に関する「パブリックコメント」において、不動産団体から提出された意見項目を踏まえている。

 A4判136ページ、定価1,000円(税込み・送料別)。問い合わせ先は(株)日刊建設通信新聞社出版部(電話:03-3259-8719)。


最新刊のお知らせ

2025年5月号

「事故物件」、流通の課題は? ご購読はこちら