不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

賃貸マンション・アパートで「子育て中の騒音気になる」77.4%/オウチーノ調査

 (株)オウチーノは15日、「子育てと騒音」に関する実態調査の結果を発表した。6月3~10日、インターネット調査を実施し、子供がいる20~39歳の既婚女性820人から回答を得た。

 「子育て中に周囲の騒音が気になったことがあるか」という質問に対して58.8%が「ある」と回答。また、「自分たちの騒音」については「ある」が65.4%に上った。共に「ない」と回答したのは27.0%で、子育て中の女性の73.0%は騒音を気にしていることが分かった。

 住まいの形態別にみると、「周囲の騒音」が気になったのは「賃貸マンション・アパート」が63.3%、「賃貸一戸建て」37.5%、「持家マンション」58.2%、「持家一戸建て」55.9%だった。また、「自分たちの騒音」については「賃貸マンション・アパート」70.9%、「賃貸一戸建て」46.8%、「持家マンション」64.7%、「持家一戸建て」61.9%となった。

 とくに、賃貸マンション・アパートに暮らすケースでは、77.4%が騒音を気にしている。同社では「賃貸マンション・アパートは子供の数や成長に合わせて住み替えやすいメリットがあるが、騒音という観点では子育てには向いていないようだ」と分析している。


最新刊のお知らせ

2025年5月号

「事故物件」、流通の課題は? ご購読はこちら