(一社)レジリエンスジャパン推進協議会(会長:三浦 惺氏)は、「グリーンレジリエンスシンポジウム」を、12月1日に開催する。
自然を資本として活用して防災・減災や地域の創生に役立たせるため、自然が持つ多面的な機能のポテンシャルを再認識し、それらを活用したビジネスモデルを創発するために行なうもの。
東北大学大学院生命科学研究所教授の中静 透氏、九州大学工学研究員環境社会部門教授の島谷幸宏氏が基調講演を行なう。さらにユニバーサルデザイン総合研究所所長の赤池 学氏による特別講演を用意。パネルディスカッションでは、島谷氏と赤池氏に(公財)えどがわ環境財団理事長の土屋信行氏と、富山市建設技術管理監の植野芳彦氏が加わり、中静氏をコーディネーターに議論を行なう。
開催時間は15時~17時半(14時半受付開始)。会場は駿河台ビル本館(東京都千代田区神田駿河台3-9)。定員は300名で先着順。申し込み締切日は、27日。参加費は無料。詳細はホームページ参照。