不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

住宅建築コーディネーター資格試験、16年は3回実施/JKC協会

 (一社)住宅建築コーディネーター協会(JKC協会)は、2016年の住宅建築コーディネーター資格試験を、3月6日(第32回)、7月6日(第33回)、11月6日(第34回)に実施する。
 
 同資格は、11年10月に厚生労働省認可(財)職業技能振興会の認定資格となったもの。資金計画や住宅ローン、土地選び、設計、施工など各分野の専門家を紹介できる公的資格で、現在までに約1,600名の資格者を輩出した。

 昨年1年間に行なわれた3回の資格試験では、総計約350名の受験者数に対し合格率は70%。今年の3回の試験では、総計約500名の受験者数に対し合格率は59%となっている。

 なお、第32回の資格試験概要は以下の通り。

日時:16年3月6日(日)13:30~15:30(受付は13:15~)
試験会場:北海道、宮城、東京、愛知、大阪、広島、福岡
受験料:8,500円(一般)、6,000円(学生)
願書申込方法:(財)職業技能振興会ホームページ(http://fos.or.jp)より願書をダウンロードし、送付


最新刊のお知らせ

2025年5月号

「事故物件」、流通の課題は? ご購読はこちら