不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

日管協東京都支部が新年会

「賃貸管理業界は、大きな変化の最中にある」などと語る塩見支部長

 (公財)日本賃貸住宅管理協会東京都支部(支部長:塩見紀昭氏)は7日、東海大学校友会館(東京都千代田区)で新年会を開催。支部会員280社超が参加した。

 冒頭挨拶した塩見氏は「賃貸管理業界は、大きな変化の最中にあり、さまざまな情報にあふれている。そうした情報をしっかり受け止めて、今年も会員の皆さんに役立つ情報を発信していきたい」等と語った。

 来賓として参加した同会会長の末永照雄氏は「今年は、賃貸管理業にとって大きな変化がある年になる。民泊は新たなビジネスチャンスになる可能性がある。住生活基本計画の見直しでは、管理業がよりクローズアップされるはずだ」などと展望を述べた。

 また、明海大学不動産学部学部長の中城康彦氏は「賃貸管理業は知恵で価値を生み出す素晴らしい仕事であり、不動産業の中の不動産業だ。わが大学も賃貸管理業を担う人材育成に力を入れていく」などと激励した。


最新刊のお知らせ

2025年8月号

社員が成長すると、会社も伸びる! ご購読はこちら