不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

「中大規模木造建築物普及シンポジウム」を開催/国交省など

 国土交通省、林野庁、(一社)木を活かす建築推進協議会は2月16日に、「中大規模木造建築物普及シンポジウム~構造・防火・生産システムの最前線と展望~」を、すまい・るホール(東京都文京区)にて開催する。

 中大規模木造建築物の一層の普及を図るため、国土交通省と林野庁の両省庁の施策の成果の報告の場として、日本において木構造をリードする専門家による講演と両施策による最前線の中大規模木造建築物の事例発表を行なう。

 午前と午後の2部構成で、東京都市大学教授の大橋好光氏と、東京大学教授の腰原幹雄氏による基調講演と事例発表を予定している。定員は300名。参加費は無料。

 プログラム詳細や応募方法などはホームページを参照のこと。問い合わせは(一社)木を活かす建築推進協議会(TEL03-3560-2882/9時半~17時)まで。


最新刊のお知らせ

2025年5月号

「事故物件」、流通の課題は? ご購読はこちら