不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

名古屋で介護予防のシステム取り入れたサ高住が開所/積水化学工業

「ハイムガーデン熱田」外観

 積水化学工業(株)住宅カンパニーのグループ会社であるセキスイオアシス(株)が運営するサービス付き高齢者向け住宅「ハイムガーデン熱田」(名古屋市熱田区、総戸数25戸)がこのたび竣工。23日に開所する。

 同社は2004年に設立し、在宅介護サービス事業所「オアシスセンター」を運営してきた。以来、デイサービス(一般型・認知症対応型・介護予防型)、居宅介護支援、訪問介護、福祉用具貸与・販売事業を展開し、12年からは小規模多機能居宅介護事業として宿泊サービスの提供など、地域に密着した人材育成および高齢者介護のノウハウを蓄積している。

 「ハイムガーデン熱田」では、オアシスセンターでキャリアを積んだ「オアシスマネージャー」が入居者一人ひとりに健康維持期からかかわり、生活環境を調整することで生活力を高める「オアシスライフプランニングサービス」を実施。外出の習慣づくりをするなどして、介護を予防すると共に、介護が必要になった際はオアシスセンターと連携し、安心な療養環境を整えていく。
 また、独自の研修プログラムで育成した高い専門性やホスピタリティを兼ね備えた人材が交代で24時間勤務する。

 11.23kWの大容量PVおよび建物とEVの間で電力をやりとりすることができるVtoHシステムをサ高住としては同社で初めて採用。PVによる電力を自家消費し、余剰電力をEVにためて建物に供給することも可能となるため、通常時には建物の電気代を節約するほか、災害時の安心・安全を確保する。

 地下鉄名港線「六番町」駅徒歩8分に所在。建物は、敷地面積1,057平方メートル。鉄骨ユニット造2階建てで、建物面積は831.83平方メートル。 住戸はワンルームで、面積が21.73~29.96平方メートル。トイレ、洗面、台所、収納を完備する。生活力を高め、維持する設備や間取りの工夫を取り入れている。
 家賃は5万9,500~7万3,000円で、共益費は2万8,500円(水道・電気代含む)。生活支援サービス費用が3万7,800円で、食事や選択サービス費用が別途発生する。


最新刊のお知らせ

2025年5月号

「事故物件」、流通の課題は? ご購読はこちら