(一財)日本不動産研究所(JREI)は7月4日に、英国王立チャータード・サーベイヤーズ協会と(一社)不動産証券化協会との共催で、セミナー「インフラへの民間投資の可能性と課題 英国及び日本の事例を中心として」を開催する。
第1部では、英国王立チャータード・サーベイヤーズ協会プレジデントのアマンダ・クラック氏が、インフラ民営化の先進国である英国の事例について、(株)三井住友トラスト基礎研究所投資調査第1部上席主任研究員の福島隆則氏との対談形式で講演する。第2部では、同研究所理事資産ソリューション部長の横井広明氏が、鉄道事業の事業評価をテーマに、不動産の観点から見て問題となる小テーマを織り込みながら解説。民間投資の可能性についても言及する。
時間は13時30分~16時30分、会場はSMBCホール(東京都千代田区丸の内1-3-2 三井住友銀行東館ライジング・スクエア3階)。参加費は無料。
詳細や申し込みは、ホームページを参照。