不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

アメリカ・カナダと木造建築物についての意見交換/国交省

 国土交通省は、9月27日にカナダのモントリオール市において、第27回「日米加建築専門家会合(BEC)」が開催されたと報告した。

 同会議は、1990年の日米林産物協議の合意に基づいて設立され、各国政府に加え、関係団体も参加して、木造の建築基準について、継続的に意見交換を行なってきた。
 今回は、日本は建築基準法の改正、CLT(直交集成板)建築物に係る最新の構造・防火実験結果および関連告示の創設・改正、中大規模木造建築どこうなどについての情報を提供。
 アメリカは、構造強度・防耐火性能に鑑みたマスティンバー建築の設計と施工、カナダはCLTに係る各種企画・設計規定、木造中層建築事例とカナダ建築基準法の改正などについて説明。活発な意見交換がなされた。 

 なお、来年度以降も引き続き実施していく予定。


最新刊のお知らせ

2025年5月号

「事故物件」、流通の課題は? ご購読はこちら