不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

日本橋室町でビッグデータ活用のエリマネ実験

 三井不動産(株)、(株)日建設計総合研究所(NSRI)、日本電信電話(株)(NTT)は15日、日本橋室町地区において、都市のさまざまなビッグデータをエリアマネジメントに生かすためのエリア情報活用プラットフォーム「AI×AI(アイアイ)」(仮称)の実証実験の実施を発表した。

 NSRIとNTTは、商業施設など不特定多数の人が集まる場における人の流れに注目。人の流れのデータと他のデータを組み合わせることにより、さまざまなソリューションが得られることから、これらを活用することで、空調制御やエレベーター等の運行の最適化、エリアマネジメントの最適化につなげる。

 実証実験の事前調査として、コレド室町1で人の流れを測定し、ビルのマネジメントのデータと組み合わせた分析を行なった。結果、空調使用エネルギー消費量を大幅に削減する可能性が確認できるなど、複数のエリアマネジメントの最適化イメージを獲得できたという。

 今後コレド室町1以外の日本橋エリアにも調査対象を拡大し、エリア情報活用プラットフォームを実際の計画・マネジメントに活用していくための実証実験に着手する予定。


最新刊のお知らせ

2025年5月号

「事故物件」、流通の課題は? ご購読はこちら