不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

大和H、宮城でソーラーシェアリング事業

「加美八幡堂太陽光発電所」でのキクラゲ菌床栽培の様子

 大和ハウス工業(株)は、再生可能エネルギー事業を行なうサステナジー(株)、日立キャピタル(株)とともに、太陽光発電と農業を両立するソーラーシェアリング事業を開始する。

 ソーラーシェアリングは、農地の有効活用と再生可能エネルギーの普及を目的として、営業の継続を条件に耕作放棄地などを一時転用し、営農を継続しながら上部の空間に太陽光発電システムを設置するもの。「登米善王寺太陽光発電所」(宮城県登米市、発電容量2MW)、「加美八幡堂太陽光発電所」(宮城県加美郡、同2MW)で実施。同社が設計・調達・建設、保守を担当し、日立キャピタルが太陽光発電設備のリースを行なう。

 2017年6月より太陽光発電パネル下部の農地でキクラゲの栽培を開始。すべての面積を使用して栽培すると、年間収穫量は約40tとなる。9月末には発電を開始し、全量を東北電力(株)へ売電する予定。

 国内で流通している商品の9割以上が中国産で、国産品のニーズが高いキクラゲを栽培作物として選定。営農は農業生産者が地元の人を雇用し栽培する。


最新刊のお知らせ

2024年5月号

住宅確保要配慮者を支援しつつオーナーにも配慮するには? ご購読はこちら