不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

自宅で仕事、「デスクがある書斎で十分」が4割

 ハイアス・アンド・カンパニー(株)はこのほど、「with コロナ/アフターコロナ時代の住宅に関する意識調査」結果を発表した。5月21・22日に、全国の一般生活者男女を調査を実施。回答数は341件。

 自宅や自宅周辺のカフェ、レンタルスペースなどで仕事をする時間があると回答した人に、自宅に仕事をするのに適した空間(個室やちょっとした書斎スペースなど)があれば自宅で仕事をしたか聞いたところ、「はい」との回答は49.3%、「いいえ」は50.7%と約半々の結果に。自宅で仕事をできない(しない)理由で「当てはまる」との回答割合は、「オン・オフの区切りがつけられないから」が48.1%、「家族の生活音などで集中できない」が41.5%、「家族が語りかけてきて集中できない」が38.6%、「仕事をするスペースがない」が33.0%を占めた。

 この先自宅で仕事をする必要がある場合に十分だと思えるスペース(空間)については、「デスク1つがある程度の書斎コーナーのようなスペース」が40.6%でトップに。次いで、「デスクに加えて書棚などが手元にあり、目線が気にならないスペース」「個室部屋」がいずれも26.4%となった。


最新刊のお知らせ

2025年5月号

「事故物件」、流通の課題は? ご購読はこちら