不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

無垢材等の内装空間によるリラックス効果を検証

 三菱地所(株)と(株)乃村工藝社は、共同で応募した林野庁補助事業「令和4年度 内外装木質化等の効果実証事業」に採択され、「無垢材等を用いた内装空間によるリラックス効果」の実証実験を開始した。

 オフィス内装空間をモデルに、無垢材等が人にもたらす効果を科学的に実証する。無垢材などの新たな付加価値を見出すことで、国産木材活用機会と活用量を増やすことが目的。

 音への効果に注目し、素材(無垢材・非木材)や厚みの違いによる吸音性・反響性を測定。差異が大きい素材を使用した2台の実験ブースで、利用者の生理反応を計測することで新たな価値を発掘していく。学術指導は、東京大学大学院農学生命科学研究科教授の恒次祐子氏、可聴・非可聴領域音調査は、神奈川工科大学情報学部准教授の上田麻理氏が行なう。

 リラックス効果測定調査は、WINフロンティア(株)の協力の下、2023年2月以降も継続して実証を行なう予定。


最新刊のお知らせ

2025年5月号

「事故物件」、流通の課題は? ご購読はこちら