不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

総合地所他、成田でSC隣接の分譲マンション

「ルネ成田サングランデ」完成予想模型。写真左側が「イオンタウン成田富里」
モデルルーム

 総合地所(株)は3日、京成電鉄(株)と共同で開発中の分譲マンション「ルネ成田サングランデ」(千葉県成田市、総戸数119戸)の事前案内会を12日より開始すると発表した。「成田」駅徒歩圏のマンション供給は12年ぶり。大型ショッピングセンター隣接の利便性をセールスポイントに、近隣在住のDINKS、ファミリー層へ訴求していく。

 同物件は、JR成田線「成田」駅徒歩12分、京成本線「京成成田」駅徒歩10分に立地。建物は、ZEH-M Oriented・認定低炭素住宅仕様、鉄筋コンクリート造地上10階建て。施工は(株)長谷工コーポレーション。竣工は、2027年1月予定。

 建設地は、バッティングセンター・ゲームセンター跡地で、23年に取得。南西に京成本線のガード越しに大型ショッピングセンター「イオンタウン成田富里」が隣接する。バイオフィリックデザインを本格的に導入し、エントランスや敷地周囲をふんだんに緑化している。共用施設としてWi-Fi完備、コワーキングスペースを設けたマルチラウンジ、敷地内100%駐車場、防災倉庫などを用意した。管理は外部管理者方式を採用する。

 住戸は、全30タイプ。1LDK+S~4LDK、専有面積約60~87平方メートル。南東向き11スパン、南西向き4スパン。京成線の走行音を防ぐため、ガードに近接した南東妻住戸の5階以上を二重窓としている。直床二重天井、天井高は2,500mm。床暖房、食洗機、浄水器、Low-eサッシ、洗面所調光照明などが標準。また1LDKなどを除く9割の住戸には、長谷工グループが開発した稼働収納「UGOCLO」を設置している。

 25年3月にホームページを開設し、6月末までの反響数は370件。モデルルーム見学申込数は約80件に達している。販売開始は9月を予定しており、販売価格は70平方メートル台の3LDKで5,000万~6,000万円、60平方メートル台の2LDKで4,000万円台中盤から後半を予定。反響の6割弱が地元成田市、近隣の佐倉市・酒々井町・四街道市など含め8割。家族構成はDINKS、プレファミリーが多いという。SC隣接、駅徒歩圏の希少性で竣工前完売を狙う。

建設地(写真左側)。中央を走るのは京成線のガードで、右側に「イオンタウン成田富里」


最新刊のお知らせ

2025年7月号

定住・関係人口増加で空き家も活用? ご購読はこちら