不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

国交省、「省CO2先導PJ」11件を決定

 国土交通省は8日、「省CO2先導プロジェクト2025」の採択プロジェクトを決定した。

 「令和7年度 サステナブル建築物等先導事業(省CO2先導型)」として公募したもの。省エネ・省CO2に係る先導的な技術を導入する住宅・建築物のリーディングプロジェクトを支援する。

 4月18日~5月30日まで、一般部門と中小規模建築物部門に分け公募。CO2の削減、健康、災害時の継続性等に寄与する先導的な技術が導入されるものであること等の事業要件を踏まえ、採択プロジェクトを決定した。

 採択されたのは、一般部門が「品川区役所新庁舎」(品川区)など9件、中小規模建築物部門は「立命館衣笠キャンパス デザイン・アート学部・研究科(仮称)施設整備事業」(学校法人立命館)など2件の合計11件。

 採択プロジェクトは、設計費や建設工事費のうち先導的と評価された部分につき、補助対象工事費の2分の1(1プロジェクトにつき最大3億円)が補助される。


最新刊のお知らせ

2025年10月号

その物件、どう活用する? ご購読はこちら