不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

第37回「住生活月間」の功労者発表/国交省

 国土交通省は3日、第37回「住生活月間」の行事の一環として、功労者の国土交通大臣表彰および住宅局長表彰の受賞者を発表した。住意識の向上、ゆとりある住生活の実現および建築物の質の向上を図るため、各分野において活躍した個人・団体を表彰するもの。

 国土交通大臣表彰は、個人は、加藤 豊氏(第一ハウジング(株)会長/(公財)日本賃貸住宅管理協会理事)、小山勝弘氏(大和ハウス工業(株)東京本社ビジネス・ソリューション本部執行役員環境エネルギー事業本部長/元(一社)プレハブ建築協会住宅部会環境分科会代表幹事)、齊藤広子氏(公立大学法人横浜市立大学国際教養学部教授/(公財)マンション管理センター評議員)など16名に決定。
 団体は、NPO法人マンションサポートネット(理事長:佐藤 武氏)・京都グランドハイツ管理組合(理事長:近藤和夫氏)(対象事業:長年にわたるマンション適正管理化への取り組み)をなど3団体に決まった。

 また、住宅局長表彰は、個人は、大田倫史氏(住友不動産ハウジング(株)技術本部工事部新築そっくりさん技術センター長/(一社)日本ツーバイフォー建築協会技術推進委員会審議委員)、原 昇氏((公財)マンション管理センター管理情報部参与兼出版部参与)を含めた4名。団体は、北海道下川町(町長:田村泰司氏、対象事業:公営住宅整備事業(建替)「元町団地」)の1団体。

 表彰式は11日、「THE SAIHOKUKAN HOTEL(長野ホテル犀北館)」(長野県長野市)にて開催する。


最新刊のお知らせ

2025年11月号

再注目の民泊。市場動向、運営上の課題は? ご購読はこちら