再建築不可の不動産や、地方都市の低廉不動産などの流通を専門に手掛ける(株)リライト(横浜市神奈川区)はこのほど、低廉不動産の売り主・貸し主と買い主・借り主とをマッチングするCtoCサイト「不動産ポスト」の運営を開始した。
同社には、不動産を手放せず困っているユーザーからの相談が全国から寄せられるが、対応できる案件が限られていた。地元で取引を引き受けてくれる不動産会社も少ないことから、ユーザー同士が直接やり取りできるマッチングサイトを作ることで、ユーザーを支援することにしたもの。サイト構築に当たっては、経済産業省の事業再構築補助金を活用。消費者庁のグレーゾーン解消制度も照会済み。
同サイトは、不動産事業者ではない一般消費者のみが利用できる。不動産所有者は、年間1万1,000円を支払い会員となることで、所有している不動産の掲載(1物件のみ)、購入・賃貸希望者とのメッセージのやり取り、アクセス数の確認ができる。所有者への問い合わせには、同様に年間1万1,000円を支払い買主・借主会員となる必要がある。
売買物件は0~50万円、賃貸物件は家賃0~3万円の物件が掲載可能。また、特に難がある不動産については「引き受け手に謝礼金を支払う」旨の表記もできる。不動産検索は会員でなくても可能だが、問い合わせは会員以外は受け付けない。農地や山林などを含め、掲載不動産の制約はなし。