国土交通省は、第7回「日ASEANスマートシティ・ネットワーク ハイレベル会合」を、11月10・11日にかがわ国際会議場・サンポートホール高松(香川県高松市)で開催する。
同会合は2019年以降毎年開催している国際会議で、日本とASEANとの間のスマートシティ分野における協力関係の構築に貢献してきた。今回は「インクルーシブ」をテーマに、スマートシティの成功事例を共有。その成功要因について議論を深める予定。また、香川県内のスマートシティ施設の体験や、日本の民間企業とASEANスマートシティ・ネットワーク(ASCN)各国・各都市間の交流を促進する官民交流セッション等も実施する。
同省が主催し、内閣府・総務省・外務省・経済産業省・環境省が協力。議長は、日本側は国土交通省の国土交通審議官、ASEAN側はマレーシアの住宅・地方自治省。ASCN各国・各都市の代表者やASEAN事務局、国際機関、日本の自治体・企業等が出席する。
会合はオンラインで配信する予定。聴講の参加登録やプログラム等の詳細についてはホームページ参照。