|
|
|
森ビル(株)は29日、「麻布台ヒルズ」(東京都港区)では2棟目となる住居棟「レジデンスB」(総戸数970戸)を竣工した。同時に地下鉄2駅を結ぶ歩行者ネットワークと敷地を東西に貫く道路を整備し、施設全体が完成を迎えた。
「麻布台ヒルズ」は「虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業」として1989年より進められてきた、区域面積8.1haのまちづくり。2023年11月に、オフィスや住宅、商業施設の複合ビル「森JPタワー」や「レジデンスA」、アマンブランドのホテルやレジデンス、ギャラリーやミュージアム、商業施設等が開業。その後、大規模フードマーケット等を順次拡充し、今回の全体完成に至った。
今回竣工した「レジデンスB」は、鉄筋コンクリート造地上64階建て、高さ270m。延床面積は約18万5,300平方メートル。2~5階はワークプレイス「S-Office」。広さは4,500平方メートルで、1区画9~32坪、64区画の小規模オフィスと入居者用ラウンジ等を配置している。住戸は6階以上。ワンルーム~4ベッドルームの住戸と、ラウンジ、スタディルーム、シアタールーム、ジムなどの共用施設を配する。13~18階は短期滞在者向けのサービスアパートメントとした。また、2階と地下1階に店舗7店舗も新設した。
「レジデンスB」竣工により、一部未開通だった東京メトロ日比谷線「神谷町」駅と同南北線「六本木一丁目」駅を結ぶ地下通路「セントラルウォーク」が完成。全長約700m、今回開業部分は100m。24時間開放し、災害時には帰宅困難者受け入れスペースとしても利用する。これにより「麻布台ヒルズ」全体の帰宅困難者受け入れスペースは約6,000平方メートル。約3,600人の受け入れを可能とした。
敷地東側の桜田通りと西側の麻布通りとを結ぶ自動車用道路「八幡通り」も開通。長さは約500mで今回開業部分は170m。東西交通網の整備と歩行者ネットワークの拡充により、エリアの回遊性と交通アクセスを向上させ、さらなるにぎわいを目指す。
施設の全体完成により、「麻布台ヒルズ」は、延床面積約86万1,700平方メートル、オフィス面積約21万4,500平方メートル、住戸1,400戸と「六本木ヒルズ」に匹敵する街区規模となる。
|
|
|