不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

不動産価格指数、住宅総合は前月比0.1%減

 国土交通省は31日、2025年7月(住宅)および25年第2四半期分(商業用不動産)の不動産価格指数を公表した。10年の平均を100として算出している。

 同月の住宅総合(季節調整値)は144.2(前月比0.1%減)。物件種別では、住宅地118.0(同1.4%減)、戸建住宅119.4(同0.1%減)、区分所有マンション219.0(同1.5%増)となった。

 都市圏別では、南関東圏は、住宅総合156.7(同0.1%増)、住宅地129.9(同1.3%減)、戸建住宅122.5(同2.4%減)、区分所有マンション216.6(同1.7%増)。名古屋圏は、住宅総合121.2(同0.2%減)、住宅地111.0(同7.9%増)、戸建住宅112.1(同2.3%減)、区分所有マンション188.7(同2.2%減)。京阪神圏は、住宅総合149.7(同0.1%減)、住宅地115.0(同13.5%減)、戸建住宅126.4(同2.1%増)、区分所有マンション210.9(同0.1%減)。

 東京都の住宅総合は178.7(同1.0%増)、住宅地144.8(同3.1%減)、戸建住宅132.9(同3.4%減)、区分所有マンション227.7(同1.5%増)だった。

 なお、同四半期の商業用不動産の総合(季節調整値)は145.1(前期比0.6%増)。物件種別では、店舗162.6(同1.5%減)、オフィス182.0(同8.4%増)、マンション・アパート(1棟)172.5(同0.7%増)。


最新刊のお知らせ

2025年11月号

再注目の民泊。市場動向、運営上の課題は? ご購読はこちら