不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

大型公園隣接の複合開発が好反響/フージャース他

「デュオヒルズ水賀池公園ヴェリテ」完成予想図
モデルルーム

 (株)フージャースコーポレーション(事業比率50%)は、南海不動産(株)(同25%)・大阪ガス都市開発(株)(同)と共同で開発中の分譲マンション「デュオヒルズ水賀池公園ヴェリテ」(堺市中区、総戸数323戸)の1期販売を12月上旬にも行なう。堺市が保有する広さ約6.5haの「水賀池公園」跡地を、Park-PFIによる公園の整備と民間企業により市有地を活用する再開発事業の一環。駅近ながら大型公園と大型商業施設に隣接、かつ大規模マンションならではのスケールメリットを生かした共用部など、同市内では見られない希少性が子育てファミリー層を中心に評価されている。

 同物件は、南海泉北線「深井」駅徒歩3分に立地。敷地面積は約8,100平方メートル。建物は鉄筋コンクリート造地上15階建てで、ZEH-M Oriented仕様。竣工は2028年2月予定。同事業では、敷地中央部約4.6haを芝生広場やドッグラン、多目的広場、親水施設、カフェ等を設けた公園として再整備。駅寄りの残り部分を民間企業に売却。同物件と商業施設(イオンタウン)が開発される。公園整備は、同物件の売主3社に加え、(株)フージャースリビングサービスなど13社が参画。完成後の施設運営・管理も手掛ける。

 建物は、東向き・南向き・西向きの3棟構成。メインエントランスのある駅(西)側正面をオープンスペースとしている。北側はイオンタウンが隣接。公園は北東方向となる。3棟の中心部には住民専用の中庭とし、イオンタウンでの買い物用にカート貸し出しも行なう。このほか、アウトドアグッズを借りられるシェアガレージ、スタディ・ライブラリーラウンジ、ゲストルームなど多彩な共用施設を用意した。

 住戸は全24タイプ、2LDK~4LDK、専有面積約54~110平方メートル。東向き8スパン、南向き7スパン、西向き8スパン。バルコニーガラス手すり、直床二重天井、天井高は2,500mm。床暖房、食洗機、エコジョーズなどが標準。ミセスコーナー、1畳超のパンドリー、ガス乾燥機なども設定。一部住戸はエネファームとしている。

 25年8月よりエントリー受付を開始。これまで700件超の反響を得ている。10月16日から予約制のモデルルーム見学会を実施しており、60組超が来場済み。11月末までの予約は埋まっているという。1期販売は50戸前後を予定。予定販売価格は3,000万円台~9,000万円台。坪単価は約230万円を予定。反響の7割は地元堺市。その他、南海沿線を中心に大阪府内から。一次取得者層の子育てファミリーが6割で、その他戸建てから住み替えるシニア層、投資目的も含めた単身者など幅広い。

敷地全体模型。もともと池だった部分を含め、広大な芝生広場を中心とした公園へ再整備。南西側に同物件とイオンタウン。公園の芝生面積は、「グランフロント大阪」の芝生広場を上回る
工事が進む敷地全景(南海線車内より写す)


最新刊のお知らせ

2025年12月号

コスパと効果、どちらも大切! ご購読はこちら