不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

首都圏既存マンション価格、15ヵ月連続で上昇

 (株)東京カンテイは20日、2025年10月の三大都市圏中古(既存)マンション70平方メートル換算価格の推移を発表した。

 首都圏は6,115万円(前月比1.6%上昇)と15ヵ月連続で上昇した。都県別に見ると、東京都は9,478万円(同1.9%上昇)と18ヵ月連続のプラス。神奈川県は4,040万円(同0.5%上昇)、埼玉県3,043万円(同0.5%上昇)、千葉県2,837万円(同0.6%上昇)と、いずれも前月に引き続き上昇している。

 近畿圏は3,206万円(同0.5%上昇)と5ヵ月連続で上昇。大阪エリアが上昇をけん引した。大阪府は3,765万円(同1.1%上昇)と昨年末からの上昇基調が継続。兵庫県は2,486万円(同0.0%)と横ばいで、現水準が今春以降続いている。

 中部圏は2,306万円(同1.2%減)、愛知県は2,437万円(同0.9%減)と、いずれも前月に続き減少した。

 主要エリアの動向を見ると、首都圏では東京23区が1億1,183万円(同1.4%上昇)と18ヵ月連続で上昇。都心6区は1億7,717万円(同1.0%上昇)と、33ヵ月連続で上昇した。城南・城西6区は9,228万円(同1.6%上昇)、城北・城東11区も7,055万円(同0.6%上昇)と、いずれも上昇が続いている。

 近畿圏は、大阪市中心6区が8,599万円(同1.7%上昇)と22ヵ月連続で上昇。名古屋市中心3区では3,860万円(同0.6%上昇)と、2ヵ月ぶりに上昇した。


最新刊のお知らせ

2025年12月号

コスパと効果、どちらも大切! ご購読はこちら