不動産ニュース / イベント・セミナー

2014/10/21

「次世代住宅」の新たな方向性を探るセミナー開催/次世代不動産業支援機構

「約40億円の予算を投じ、全国約1万4
「約40億円の予算を投じ、全国約1万4
000世帯に対するHEMSの配布、およびデータ収集を行なう大規模な情報基盤の構築を行なっている」など、今後の政策について話した平副大臣
000世帯に対するHEMSの配布、およびデータ収集を行なう大規模な情報基盤の構築を行なっている」など、今後の政策について話した平副大臣
パネルディスカッションの様子
パネルディスカッションの様子

 (一社)次世代不動産業支援機構は20日、星陵会館ホール(東京都千代田区)にて、シンポジウム「これからの新築・ストックビジネスに必要なスマート発想~住環境のIT化によって実現する人口減少時代の新たな方向性~」を開催した。

 シンポジウムでは、内閣府副大臣の平 将明氏が「これからの5年、日本の地域社会と暮らしはどう変わるのか?」をテーマに基調講演。「現在、政府はスマートハウスの普及・拡大に注力しており、HEMSの導入支援策、通信規格の標準化などの準備を進めている。約40億円の予算を投じ、全国約1万4,000世帯に対するHEMSの配布、およびデータ収集を行なう大規模な情報基盤の構築も行なっている」など、今後の政策について話した。

 続いて、(株)NTTデータ経営研究所本部長の村岡元司氏、豊田市企画政策部環境モデル都市推進課主幹の酒井 斉氏、(株)メディア・ハウジング研究所代表取締役の河名紀子氏ら3名が、スマートビジネスにおける事例を紹介。神奈川工科大学教授・スマートハウス研究センター所長の一色政男氏、経済産業省商務情報政策局情報経済課係長の古市 悠氏が加わり、「住環境のIT化を後押しする消費者視点のキラーコンテンツとは」をテーマにパネルディスカッションを行なった。

 冒頭挨拶した同機構代表理事の三津川 真紀氏は「現在、再生可能エネルギーの受け入れ問題等が世間を騒がせているが、今後はますますこうした混乱が予想される。住関連ビジネスに携わる方々が、本シンポジウムを通し、真の消費者ニーズやスマートなコミュニティとは何かを考えるきっかけになればと思う」などと語った。

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年6月号
「特定空家」にしないため…
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/5/5

「月刊不動産流通2024年6月号」発売開始!

月刊不動産流通2024年6月号」の発売を開始しました!

編集部レポート「官民連携で進む 空き家対策Ⅳ 特措法改正でどう変わる」では、2023年12月施行の「空家等対策の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律」を国土交通省担当者が解説。

あわせて、二人三脚で空き家対策に取り組む各地の団体と自治体を取材しました。「滋賀県東近江市」「和歌山県橋本市」「新潟県三条市」「東京都調布市」が登場します!空き家の軒数も異なり、取り組みもさまざま。ぜひ、最新の取り組み事例をご覧ください。