不動産ニュース / IT・情報サービス

2022/5/10

旭化成G、社内ベンチャーによる新会社設立

入居者のコミュニティを醸成するプラットフォーム「GOKINJO(ゴキンジョ)」イメージ

 旭化成(株)、旭化成ホームズ(株)は9日、旭化成グループの社内ベンチャーによる新会社(株)コネプラ(東京都千代田区、社長:中村 磨樹央氏)の設立を発表した。

 コネプラは、コミュニティ醸成支援、マンション運営支援、アプリ開発・OEM受託開発、コンサルティングなどの事業を行なう会社。資本金1億5,000万円。設立は2022年4月1日。

 新会社設立に先駆けて、マンション入居者のコミュニティを醸成するプラットフォーム「GOKINJO(ゴキンジョ)」を、(株)クレヨンと共同開発。分譲マンションの入居者向けに実証実験として運用を開始し、キッズデザインも受賞している。

 「GOKINJO」は、専用のアプリを利用した情報交換や、モノの譲り合いなどを通じて、ご近所同士で交流することで、マンションの住み心地を良くするサービス。入居者が「知りたいコト」「シェアしたいモノ」「ちょっと手を借りたいコト」が出てきた際に、アプリに投稿をすることで、同じマンションに住む住民同士で協力し合うことができる。
 また、管理組合・管理会社は、「停電の情報」「理事会からのお知らせ」など、これまでアナログ掲示板に掲載していたような内容を、アプリを通じてタイムリーに通知することができる。非常時の情報発信や安否確認もスムーズにでき、マンションの自治・管理能力を向上にも役立てられる。

 20年9月より「アトラス加賀」(東京都板橋区、総戸数227戸)で実証実験として導入。23年2月に竣工予定の「アトラスシティ世田谷船橋」(同世田谷区、同228戸)への導入が決まっている。対象ユーザーは、同じマンションの入居者、管理組合、管理会社等。旭化成グループが販売したマンション以外でも対応可能で、戸建て住宅地や、地方自治体にも展開できる。今後については、マンションや狭小地域を中心に「コミュニティ」に軸足を置いてサービスを展開していく。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

マンション

日本におけるマンションは、一般的には、鉄骨コンクリート造または鉄骨鉄筋コンクリート造で、3階建て以上の分譲共同住宅・賃貸共同住宅を指している。ただし、賃貸共同住宅の場合にはPC造・重量鉄骨造であっても、マンションと呼ばれることがある。

続きはR.E.wordsへ

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年6月号
「特定空家」にしないため…
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/5/5

「月刊不動産流通2024年6月号」発売開始!

月刊不動産流通2024年6月号」の発売を開始しました!

編集部レポート「官民連携で進む 空き家対策Ⅳ 特措法改正でどう変わる」では、2023年12月施行の「空家等対策の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律」を国土交通省担当者が解説。

あわせて、二人三脚で空き家対策に取り組む各地の団体と自治体を取材しました。「滋賀県東近江市」「和歌山県橋本市」「新潟県三条市」「東京都調布市」が登場します!空き家の軒数も異なり、取り組みもさまざま。ぜひ、最新の取り組み事例をご覧ください。