不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

18年近畿分譲M、8割強が売り時と回答

 大阪不動産マーケティング協会は26日、「近畿圏新築分譲マンション市況アンケート調査」の結果を公表した。

 近畿圏で展開するディベロッパー、不動産販売会社、広告代理店、調査会社を対象にアンケートを実施。調査期間は2017年12月~18年2月。有効サンプル数は31件。

 2017年の市場を振り返ってもらったところ、近畿圏全体で「絶好調」だったと回答した企業はゼロ、「好調」も6.5%にとどまった。ディベロッパーに限ると、「絶好調」はゼロで、「好調」は6.3%となった。
 地域別では、大阪市都心部で「絶好調」または「好調」だったと回答したのは全体で83.9%、ディベロッパーで81.3%だった。神戸市や京都市や北摂、大阪府東部などその他の地域はいずれも「絶好調」と「好調」を合わせても20%に満たなかった。

 18年の市場予測では、新築分譲マンションの売り時(積極供給)について聞いたところ、全体では「売り時」が12.9%(前回調査比4.8ポイント上昇)、「どちらかといえば売り時」74.2%(同14.7ポイント上昇)、「売り時だとは思わない」が6.5%(同17.8ポイント低下)となった。「売り時」だと思う理由については、「住宅ローンが低金利だから」(39.4%)、「消費税増税前だから」(36.4%)という回答が多かった。
 また、ディベロッパーに限定すると「売り時」が18.8%(同13.5ポイント上昇)、「どちらかといえば売り時」62.5%(同0.7ポイント減少)、「売り時だと思わない」が12.5%(同3.3ポイント減少)だった。

 18年の近畿圏全体の分譲マンション供給戸数の予測は、全体、ディベロッパー共に「1万7,500~2万戸」という回答が5割を超えて最多となった。回答の平均値は全体で1万8,105戸、ディベロッパーは1万7,674戸となった。

 また、回答企業の17年の供給予定戸数は9,428戸で、近畿圏全体の46.0%だったことを考慮すると、18年の近畿圏全体の供給戸数は1万5,239戸と予測される。


最新刊のお知らせ

2024年5月号

住宅確保要配慮者を支援しつつオーナーにも配慮するには? ご購読はこちら