不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

ワークスタイリング、19年度中に50拠点へ

 三井不動産(株)は24日、同社が展開する法人向け多拠点型シェアオフィス「ワークスタイリング」活用に関するテレワーク実態調査結果を発表した。ワークスタイリング会員を対象に4~5月にインターネット調査を実施。サンプル数は約3,200件。

 ワークスタイリング利用による成果について、87.3%の会員が「(仕事の)成果が上がっている」と回答。その要因として、「移動時間・隙間時間を割いて業務にあてられるようになった」「自分のペースを乱されずに仕事ができる」との声が挙げられた。また営業職の人からは、「帰社していた時間やカフェを探していた時間、出張中の空き時間を有効活用できるようになった」とのコメントも多かったといういう。

 利用者の職種については、営業が34.9%で最多であっだか、技術(29.9%)、企画(15.9%)、事務・管理(13.3%)と、幅広い職種の人に利用されている実態も判明した。

 利用目的については、トップが「移動時間を削減して効率的に業務を行なうため」(30.8%)で、以下「ミーティングを行なうため」(20.6%)、「集中して業務を行なうため」(18.3%)と続いた。ミーティングは、社内ミーティング、社外ミーティングのどちらもニーズが高く、またブレインストーミングの目的で利用されることも多く、「会議室はこれまで開設した全拠点に設置しているが、今後新規に開設する際にも機能性、デザイン性にも配慮しながら設けていく予定」(同社ビルディング本部ワークスタイリング推進部ワークスタイリンググループ統括・細田知子氏)だという。

 またワークスタイリングを利用したことで削減した移動時間については、「1時間以上」が53.2%を占め、「30分以上」で回答の8割を超えた。

 2019年7月17日時点でワークスタイリングの会員企業数は350社を突破、直近1ヵ月の利用者は約7万人に達するなど好調なことから、同社は2020年度末までに50拠点とする予定を1年前倒すと発表。19年度中に50拠点を整備する計画としている。

ワークスタイリングに設置した会議室の一例。壁全面をホワイトボードにしている


最新刊のお知らせ

2024年6月号

「特定空家」にしないため… ご購読はこちら