不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

約4割が管理適正評価制度の説明を実施/管理協

 (一社)マンション管理業協会は21日、「マンション管理トレンド調査2022」結果概要を発表した。マンション管理業の基礎資料とするため、1987年から毎年実施しているもの。調査期間は4月1日~5月13日。同協会会員の355社(調査時)が対象で、回答社数は333社。

 AI・IoT等先進技術の導入状況については、79%が「Web会議システム」を導入または検討中と回答。71%が「テレワーク」を、62%が「管理組合収納口座の出納にネットバンキング」を導入または検討中であることが分かった。導入にあたっての課題として、「コストが高い」「組合のインフラ整備」「技術動向を見極めている」などが挙がった。

 4月にスタートした同協会による「マンション管理適正評価制度」についての調査では、41%が「管理物件に制度の説明を実施」と回答。20%が「年間計画を立てて管理物件に提案を実施」しており、25%が「特に提案予定はない」と答えた。会員からは、「適正評価に関心のある組合について個別対応している」「高評価が得られる物件をターゲットに提案し、順次対象を広げて提案する予定」などの意見も。

 同じく4月に施行された改正マンション管理適正化法に基づく「管理計画認定制度」については、18%が「管理物件に国の認定基準について説明を実施済み」と回答。「管理物件所在の地方公共団体の施行に合わせて提案予定」が55%、「特に検討していない」が24%だった。

 また、77%が「マンション標準管理規約の改定を報告」「改定を報告し、要望があれば改定をサポートする」と回答している。


最新刊のお知らせ

2024年6月号

「特定空家」にしないため… ご購読はこちら