不動産ニュース / 開発・分譲

2012/3/5

東京・北区で子育て・シニア向け複合賃貸住宅を竣工/積水ハウス他

「マストライフ古河庭園」外観
「マストライフ古河庭園」外観
子育て向け住戸には、料理をしながらでも家族に目が行き届くコミュニティ型キッチンを導入。その他冷蔵庫置き場は火を使うコンロから離すなど、細かな工夫がちりばめられている
子育て向け住戸には、料理をしながらでも家族に目が行き届くコミュニティ型キッチンを導入。その他冷蔵庫置き場は火を使うコンロから離すなど、細かな工夫がちりばめられている
ラウンジではサービス付き高齢者向け住宅の入居者向けに食事サービスを提供する。写真は朝食例(左が和食、右が洋食)。朝食500円、夕食800円で提供する計画
ラウンジではサービス付き高齢者向け住宅の入居者向けに食事サービスを提供する。写真は朝食例(左が和食、右が洋食)。朝食500円、夕食800円で提供する計画
シニア向け住宅の玄関はすべて引き戸。住戸内も引き戸で区切られ、玄関も含めバリアフリーとなっている
シニア向け住宅の玄関はすべて引き戸。住戸内も引き戸で区切られ、玄関も含めバリアフリーとなっている
シニア向け住戸の玄関には、折りたためるサポートベンチが標準装備
シニア向け住戸の玄関には、折りたためるサポートベンチが標準装備
キッズスペース。おむつ替えの台や調乳スペースも設置されている
キッズスペース。おむつ替えの台や調乳スペースも設置されている

 積水ハウス(株)は、東京都北区で開発を進めていた「マストライフ古河庭園」が竣工した。

 「マストライフ古河庭園」は敷地面積5,009.72平方メートル、鉄筋コンクリート造地上7階建て。子育て支援住宅66戸とサービス付き高齢者向け住宅(登録申請中)62戸からなる賃貸住宅。(独)都市再生機構(UR都市機構)から70年の定期借地権で土地を借り上げ開発を進めていた。完成後の運営は積和不動産(株)が担当する。

 子育て支援住宅では、家族に目が行き届く対面型キッチン、壁コーナー部の局面処理など、子育て家族に優しい設備・設計を導入。こうした数々の工夫により、ミキハウス子育て総研(株)の「子育てにやさしい住まいと環境」認定を取得した。

 サービス付き高齢者向け住宅では、人感センサー、緊急呼び出しボタン、玄関へのサポートベンチを設置。玄関は引き戸としたほか、室内をバリアフリーにするなど、高齢者の生活に配慮した設計を実施。ラウンジでは、朝夕の食事も有料で提供する。管理は24時間有人管理とし、管理人はヘルパー2級資格保有者を配置。

 コンシェルジュデスクも開設し、タクシー手配、宅配便の発送取り次ぎのほか、子育て世帯向けには家事代行サービス、ベビーシッターサービスなどの紹介、高齢者世帯向けには食事サービスの予約受付やハウスクリーニング業者の紹介など、さまざまなサービスを提供していく。

 共用施設には、屋上庭園、キッズスペース、キッチンを設備したパーティルームを用意、近隣にも無料で開放する。またコミュニティ形成のために共用施設を活用したさまざまなイベントを企画。屋上庭園での芋の栽培や秋の芋掘り、それらを用いたお菓子作り教室などの開催を予定している。さらに近隣住民との交流を促進するために、外部の人も対象にしたイベントを年4回程度開催していく予定。

 子育て世帯向けの専有面積は44.18~96.00平方メートル、間取りは1LDK~3LDK、月額賃料は13万7,000円から25万7,000円(管理費8,000~1万5,000円)。サービス付き高齢者向け住宅の専有面積は35.84~71.88平方メートル、間取りは1K~2LDK、月額賃料は13万~22万7,000円(管理費1万2,000~2万円)。

 3月5日現在、子育て世帯向け35件、サービス付き高齢者向け住宅13件の申し込みを受けているという。

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年5月号
住宅確保要配慮者を支援しつつオーナーにも配慮するには?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/5/1

「海外トピックス」を更新しました。

サントスの「動く博物館」と中心街の再活性化【ブラジル】」を更新しました。

ブラジル・サンパウロ州のサントスでは、旧市街地2.8キロをめぐる「動く博物館」が人気となっている。1971年には一度廃止された路面電車を復活して観光路面電車としたものだが、なんと日本から贈られた車両も活躍しているという。