住み替え時の前住居売却、全体の6割で売却益
(一社)不動産流通経営協会は30日、2025年度の「不動産流通業に関する消費者動向調査」結果を発表した。ファミリー層の住宅取得行動等を把握する目的で1991年から実施しており、今回で30回目。
(一社)不動産流通経営協会は30日、2025年度の「不動産流通業に関する消費者動向調査」結果を発表した。ファミリー層の住宅取得行動等を把握する目的で1991年から実施しており、今回で30回目。
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は30日、「不動産価格と不動産取引に関する調査報告書(第39回不動産市況DI調査)」を発表した。3ヵ月前と比較した現状と、3ヵ月後の見通しについて不動産価格・取引の動向を調査し、指数(DI)化した。
三菱地所リアルエステートサービス(株)は30日、投資家や不動産事業者向けに「エリアマーケットレポート/東京」の定期発行を開始した。首都圏の不動産マーケットに関する情報を集約し、マクロ経済指標を含む多角的視点から市況の全体像を捉え、投資家の戦略的...
(一社)不動産流通経営協会は30日、新たな専務理事に元国土交通大学校長の山本博之(やまもと・ひろゆき)氏が就任する人事を発表した。11月1日付。
野村不動産ホールディングス(株)は30日、2026年3月期第2四半期決算(連結)を発表した。当期(25年4月1日~9月30日)は、売上高3,977億4,900万円(前年同期比4.3%増)、営業利益571億9,400万円(同16.3%減)、事業利...
(株)東京カンテイは30日、2024年の築10年既存マンションのリセールバリュー(RV)調査(改定版)を公表した。分譲マンションの新築時価格と築9~11年の既存流通時の売出価格を比較してRVを算出した。
(公財)東日本不動産流通機構は20日、2025年7~9月期の首都圏不動産流通市場動向を発表した。首都圏中古(既存)マンションの成約件数は1万2,007件(前年同月比40.6%増)と、4四半期連続で前年同期を上回った。
(株)リビタは20日、寺田倉庫 B&C HALL(東京都品川区)において、同社創立20周年記念祝賀会を開催。約1,000人が出席した。
(公財)不動産流通推進センターは20日、2025年9月の指定流通機構(レインズ)の活用状況を公表した。同月の新規登録件数は31万6,431件(前年同月比6.3%減)と18ヵ月連続のマイナス。
(公社)日本不動産学会は16日、(独)住宅金融支援機構すまい・るホール(東京都文京区)で「既存住宅の性能向上と流通市場の活性化」をテーマとしたシンポジウムを開催した。明海大学不動産学部長の中城康彦氏をコーディネーターとしてパネルディスカッション...