海外トピックス

2012/7/20

vol.207 ポケットオフィスが人気の秘密

プレファブは庭に置くスペースがあれば最適なポケットオフィスになる(写真提供 KitHAUS社 禁無断転載)
プレファブは庭に置くスペースがあれば最適なポケットオフィスになる(写真提供 KitHAUS社 禁無断転載)
自宅でも仕事をする医師にはポケットオフィスが必要(イリノイ州シカゴ市)
自宅でも仕事をする医師にはポケットオフィスが必要(イリノイ州シカゴ市)
小さくても独立したオフィススペースを「離れ」に持てると理想的だが…(ニューメキシコ州サンタフェ市)
小さくても独立したオフィススペースを「離れ」に持てると理想的だが…(ニューメキシコ州サンタフェ市)
超サスティーナブルなパッシブハウス(<a href=https://www.re-port.net/oversea.php?ReportNumber=24492 target=blank>vol.174</a>参照)。本邸のわきはポケットオフィスか?ガレージかもしれないが…(写真提供 Passive House Institute US  禁無断転載)
超サスティーナブルなパッシブハウス(vol.174参照)。本邸のわきはポケットオフィスか?ガレージかもしれないが…(写真提供 Passive House Institute US 禁無断転載)
自宅の裏にあたる部分を保険代理店のオフィスに適用した例(ウィスコンシン州)
自宅の裏にあたる部分を保険代理店のオフィスに適用した例(ウィスコンシン州)

自宅の中でも、家庭と仕事を分離

家で仕事をする人が激増している。この場合、仕事と家庭を分ける線が引きにくい、というグレイエリアの問題が起きてくる。「ポケットオフィス」の人気は、小さいながらも家庭からは独立した「離れ」であり、生活部分からきっちりと切り離す、というのが基本的な考え。「離れ」として自宅内に増築できれば理想的だが、たとえ自宅の中の一部屋ではあっても、ドアで家庭と分離するオフィスデザインにし、“ここからは仕事場!” という気分になるよう改装すれば目的にかなう。 ドアをしめてしまえば普段の生活は霞のかなた、仕事に対する取り組み方がより真剣になるというもの。仕事の能率が上がるに違いない。それを見越してか、ポケットオフィスをつけた新築一戸建を供給する建設会社さえ現れた。

クリエーターの6割が自宅にオフィスを増築

アメリカン・インスティテュート・オブ・アーキテクツ(カリフォルニア州ロスアンジェルス市)の最新の調べによると、建築家を含め創造的な仕事をする人達の住宅5軒のうち3軒は増築したオフィスを備えているという驚くべき調査結果が出ている(Chicago Tribune newspaper 05/13/2012) 。 従来は仕事場が自宅以外にあって、そこへ毎日通勤していたものだが、今やスカイプや各種 IT の発達で自宅で働くのが容易になった。また、経済的な理由で外のオフィスを閉めて自宅に仕事場を移した友人達も数多い。 1戸のオフィスを自宅とは別に稼働させるには家賃や維持費が結構かかる。インテリアデザイナー、グラフィックデザイナー、写真家、ライター、会計士、各種のコンサルタントなどのプロフェッショナル達がポケットオフィスに注目し始めたのは当然であろう。

プライバシーとの分離にも奏功

過去にホームオフィスなるものは確かに存在した。階段の下や台所の隅に机や書類戸棚を置いて家計のマネージメントをそこで行なう。あるいは空いている部屋をオフィスとして使う、など。しかし、それらはフルタイムで働く専門家用のスペースでは決してなかった。 例えば建築家や会計士がオフィスを自宅に構えたとする。顧客は普通の一戸建ての玄関から入って、子供達の野球道具などが散らかっている廊下を抜けてオフィスに入るとか、料理の匂いが用談中に漂ってくるなどしたら、本人も顧客もやりきれない思いにとらわれそう。専門家の仕事場として保つために家族にも負担がかかろう。 特に女性の場合は、仕事とプライバシーとを分離し難い。姿が見えれば家族もつい声をかけたり用事を頼むかもしれない。だから独立した「離れ」の要望が強いわけである。

シンプルで小型なら、建築許可申請なども容易に

景気停滞の現在、多くの人々が住宅購入よりも改装を図っている。自宅に一間増築すると考えてみよう。建築家に設計を頼むか、ガレージをオフィスに改装するか、庭にスペースがあればプレファブを購入するか、などの選択肢があるが、ポケットオフィスとしてプレファブは最良の選択と思う。本レポートvol.58vol.59で取り上げたが、特にロフトキューブは超モダンなデザインとアイディアが面白いのでぜひサイトを見て欲しい。 キットハウス社では6メートル四方のユニットを供給。しかし、建築コストを下げるには、トイレや洗面所をつけず、部屋の広さもせいぜい8畳止まり(13.22平方メートル)のシンプルな「箱」に押さえる。なぜなら、市に許可を申請する場合、水回り(上水、下水)をつけると申請料金や税金も高くなるから。シカゴ市の建築基準では、広さや仕様によってインスペクターによる検査内容が格段に違ってくるし、近隣の同意を得なければならない。簡素なポケットオフィスなら、そういった面倒な手続きは少ない。

国際見本市でも人気商品

全米建築協会(National Association of Home Builders) によると、今年2月にフロリダ州で行なわれた国際建築見本市(International Builder's Show) では、今年の人気商品として、ポケットオフィスを付け加えた新築一戸建て住宅が注目を浴びたそうだ。そのかわり、従来のフォーマルな食堂やメディアルーム、大きなホームオフィスは後退。時代と共に顧客の要求の変化が感じられる。 今やコンピューターも大きな機械から小さいラップトップへ、さらにiPadへと、機能は優れていながら小型化している。コピー器もスキャン器もファクス器もひとつにコンパクトに小さくまとまり、携帯電話だけで充分、電話線を引く必要も伝言をとる留守番電話の機器も無くて済む。オフィスといえども小さいスペースでこれまで以上に機能する。ポケットオフィスの台頭は、社会のニーズにがっしりと対応しているのではなかろうか?


Akemi Nakano Cohn
jackemi@rcn.com
www.akemistudio.com
www.akeminakanocohn.blogspot.com

明美コーン

コーン 明美
横浜生まれ。多摩美術大学デザイン学科卒業。1985年米国へ留学。ルイス・アンド・クラーク・カレッジで美術史・比較文化社会学を学ぶ。 89年クランブルック・アカデミー・オブ・アート(ミシガン州)にてファイバーアート修士課程修了。 Evanston Art Center専任講師およびアーティストとして活躍中。日米で展覧会や受注制作を行なっている。 アメリカの大衆文化と移民問題に特に関心が深い。音楽家の夫と共にシカゴなどでアパート経営もしている。 シカゴ市在住。

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年5月号
住宅確保要配慮者を支援しつつオーナーにも配慮するには?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/5/1

「海外トピックス」を更新しました。

サントスの「動く博物館」と中心街の再活性化【ブラジル】」を更新しました。

ブラジル・サンパウロ州のサントスでは、旧市街地2.8キロをめぐる「動く博物館」が人気となっている。1971年には一度廃止された路面電車を復活して観光路面電車としたものだが、なんと日本から贈られた車両も活躍しているという。