不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

1人世帯でのマンション購入が増加/住宅金融支援機構調査

 (独)住宅金融支援機構は30日、平成20年度フラット35の利用者調査結果を発表した。

 同調査は、金融機関から買取りまたは付保の申請のあった債権のうち、平成20年度中に承認を行なった3万8,432件を集計。利用者の社会的属性や住宅の概要、資金調達内訳などを分析したもの。なお、本年度から保証型も調査対象に追加した。

 これによると、30歳代の構成比がマンションで45.5%(前年度55.2%)と10ポイント近く低下。中古マンションでも39.7%(同46.8%)と低下しており、全体で40%を下回った。

 また、マンション全体での1人世帯の構成比は23.7%(同16.7%)と上昇した。なかでも男性40歳代が24.1%(同16.8%)と増加しており、構成比としては、最も高い結果となった。
 取得した住宅の面積分布では60平方メートル未満の小規模マンションでの1人世帯の構成比は65.9%ときわめて高く、年齢別にみると、30歳代の取得が38.1%、40歳代の取得が28.3%となった。

 マンションにおける世帯年収では、600万円未満の構成比が49.2%(同42.2%)と上昇。中古マンションでも年収400万円未満の構成比が31.7%(同22.7%)と上昇し、世帯年収の低下が明らかとなった。

 融資金の構成比では、土地付き注文住宅が75.5%(同68.0%)に、中古戸建が80.9%(同74.4%)といずれも高まっており、手持ち金構成比が減少していることがわかった。

 詳細は同機構ホームページ(http://www.jhf.go.jp/)を参照のこと。


最新刊のお知らせ

2024年5月号

住宅確保要配慮者を支援しつつオーナーにも配慮するには? ご購読はこちら