不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

空き家所有者、相続登記義務化認知度は2割強

 (株)カチタスは10日、「第1回 空き家所有者に関する全国動向調査(2021)」を公表した。建物形態等の空き家の実態や、相続登記義務化法案の認知度、コロナ禍における意識・行動変化等について、全国の空き家所有者を対象にインターネットで調査した。調査期間は7月28~29日。有効回答数は963人。

 空き家の建物形態については、「戸建て」が78.1%と、2位の「マンション」(17.0%)、3位の「アパート」(5.4%)に大きな差をつけて1位となった。

 2024年に施行予定の改正不動産登記法による「相続登記義務化」については、認知度は「知っている」が23.2%、「知らない」が76.8%。対策の検討状況は、「まだ分からない」が44.8%を占め、「売却をする」(25.5%)、「家族で対策を考える」(11.9%)、「相続登記をして自分で利用する」(10.2%)と続いた。

 空き家の売却を検討している人の売却先の選択肢としては、「不動産仲介会社」が45.1%、「買取再販会社」が16.2%、「空き家バンク」が14.5%。売却先に求めることは、「信用・信頼できる」(68.3%)、「高く買ってくれる」(41.0%)。「家の中にある家具や家電など残置物も処理してくれる」も28.6%にのぼった。

 コロナ禍における空き家の売却については、「具体的に進めたいと思っている」(11.4%)、「早期に売却を検討している」(11.3%)人もいる一方、60.6%は「特に検討していない」と回答。「コロナが落ち着いた後に検討したいと思っている」人は6.4%だった。


最新刊のお知らせ

2024年5月号

住宅確保要配慮者を支援しつつオーナーにも配慮するには? ご購読はこちら