不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

3階建て木造戸建てが大幅増/木住協調査

 (一社)日本木造住宅産業協会は25日、2020年度の自主統計および着工統計の分析結果を発表した。

 対象会員各社にアンケートを実施し、会員の年間住宅着工実績を「自主統計」としてまとめ、国土交通省公表の「住宅着工統計」と比較集計している。調査期間は20年5月12日~7月20日。有効回答社数は374社。回答率は80.4%。

 会員の20年度における着工戸数は、木造戸建住宅が8万2,647戸(前年度比1.7%増)で、住宅着工統計における木造戸建住宅戸数の会員シェアは20.0%(同2.3ポイント上昇)となった。

 木造3階建て戸建住宅は8,650戸(同19.2%増)で大幅な増加。住宅着工統計の木造3階建て戸建住宅戸数に占める会員シェアは35.5%(同10.8ポイント上昇)だった。

 「平成28年省エネルギー基準適合住宅」は6万7,127戸(同変動なし)。同協会の戸建住宅着工戸数に占める割合は81.2%(同1.4ポイント下落)。3年連続で80%台となった。

 ZEH適合住宅(ニアリーZEH適合住宅を含む)は1万877戸(同17.6%増)となり、同協会の戸建住宅着工戸数を占める割合は13.2%(同1.8ポイントアップ)で、3年ぶりのシェアアップとなった。

 同協会専務理事の越海興一氏は、「20年度は、コロナ禍で全国的には住宅着工戸数が落ち込んだ中、当会会員の皆さまの奮闘により、堅調な結果となった。21年度は、ゆるやかではあるが受注の回復が続いている。ウッドショックや資材の高騰などの影響は今後注視していきたい」と語った。


最新刊のお知らせ

2024年6月号

「特定空家」にしないため… ご購読はこちら