海外トピックス

2017/5/22

vol.322 生き延びた「村社会」と、今迎えた危機

ワハカ州の西に住む先住民の村。家の敷地は広く、大勢が集まって綿を実から取り出す共同作業をしている(メキシコワハカ州。以下同)

 懐かしい「村社会」にメキシコで出会った。

 先住民が多く住む村では何千年も昔から続く習慣がいまだに残っており、それがコミュニティを維持する要素となっている。先日訪れたワハカ州では、北西に先住民のミシュテック・インディアン、西にザポテック・インディアンが独特の民族衣装 (HUIPILES) をまとって彼らの伝統を守りつつコミュニティを作って棲み分けていた。

 そこではお年寄りから子供達まで役割分担がなされ、各自責任を果たす。村全体がひとつの大家族として、結婚や葬儀や祭りなど全員が協力し合うが、力を合わせなければ厳しい社会情勢や気候の変化に対応して村全体が生き延びてこられなかったからである。

若夫婦の新居は村人が総出で

 例えば結婚したての若夫婦は、新婚当時は夫家族の家に数年同居する。花嫁はお姑さんから夫の家の習慣を学ぶ。数年後に独立するが、その際、村の若い衆全員が新居建設に協力。森で木を切り出しロッグキャビンを作り、セメントをこね、竃を設置し、簡素ながら完成。若夫婦はその「借り」を同様な場合に奉仕して返す。

 また、子供は村の建物の掃除や道路工事などに出仕して、週に1度無料で働く。成長するに従ってランクが上がり市議会のメンバーや村長になることも。

 村は何百年も独立した自治体を構成してきたのである。

たまたま近所で葬式があり、会葬者(村人全員)のために道路に即興のかまど(?)を作って、沢山の人々が協力して豆を煮ていた

台所と庭は広い

 丸太を組み合わせたロッグキャビン…というより掘っ立て小屋が何棟か…、台所と庭は広い。かまどが土間にいくつか並び、沢山の土鍋や薪やトウモロコシが戸外に置いてあり、大勢で仕事を分担している様子がうかがわれる。

 石で出来たひとかかえもある台はトルティーヤを練る時に使うものだ。別の村では収穫したばかりの藍草を石台の上で細かく切り、輪状に巻いた綿糸にこすりつけて藍染しているのを見かけた。それは壁画で見たアズテックのイメージそのものであった。

 石のすり鉢とすりこぎもどこの家の台所でも見受けられたが、これは伝統的なメキシコ料理になくてはならぬ道具である。

村の開放的な台所。トルティーヤを焼くフライパン(板)が3枚おいてある。薪や実を剥がしたとうもろこしが燃料だ
村の台所には必ず置いてある手作りのカマド。手前はトルティーヤを練る石の台。向こう側ではトルティーヤを焼いたり、フライパンをはずして土鍋でシチューを煮る

ワハカは香辛料・食材が豊富

 メキシコ料理は沢山の種類のチリ(唐辛子)やスパイス(クローブ、シナモン、オレガノ、ターメリック、クミン、コリアンダー)、ハーブ(シラントロ、にんにく、アボカドの葉、ミント)、ナッツ(胡麻、アーモンド、ピーナッツ、ピカン)などを使い分けて奥深い味わいを作り出す。ワハカ州では沢山の食材に加えてココア豆も豊富に採れるため、スペイン軍に侵略される以前から料理に使われてきている。

 多彩なモレソースが有名で、肉や野菜にソースをかけたりからめてトルティーヤでくるんだり多用するが、特に黒褐色のネグロモレソースは20種以上のスパイス、ハーブ、ナッツ、それにチョコレート、つまりココア豆を使うのが特徴である。

石のすり鉢で時間をかけてスパイスづくり

 ワハカ州各地の村ではいまだに石で出来たすり鉢にスパイスやハーブを入れてすりこぎですりつぶす。アメリカではブレンダーでココア豆やスパイスを挽いてしまうが、機械で挽き切るのとすりこぎを使って手ですりつぶすのでは出来上がった味は大違い。

 ずっと昔、祖母がごまを大きなすり鉢ですってほうれん草の胡麻よごしを作っていたが、時間をかけるにつれてゴマはねっとりとして香りが出てくる。筆者は忍耐がなくブレンターを使ってしまうが、祖母の胡麻よごしの味や香りには到底足元にも及ばない。

すでにガスを使っている現代的な家だが、トルティーヤ用のフライパン(ガスレンジ右)は絶対に欠かせない料理器具だ。すべて近くの窯で焼いた伝統的な土鍋を使っている

庭に寄り集まってそれぞれの作業

 広い庭は幼児だけでなくニワトリや鵞鳥がはねまわり、近所の犬がうろつく。

 マンゴーの木の傍で若い女性がいざりばたで布を織っている。ござの上で摘んだ綿の実をより分けたり糸を紡ぐのは近所に住む姉妹や叔母さん達だ。若い女性はお年寄りの熟練した技術を尊敬している様子。石のすり鉢とすりこぎで夕食のために気長にシナモンをすりつぶすお年寄り。薪を運ぶおじいさん…。誰もがゆったりしたペースである。

 夏には木陰で皆がござを広げて昼寝をすると聞いた。この光景は公園のベンチにぽつねんとひがな座っている金銭的には豊かでも孤独で寂しいアメリカのお年寄りの姿を思い出させた。

茶色の綿をかたまりから紡いて糸にする。長い経験が必要で、その技術により若い人たちから尊敬されているおばあさん
手作りのロッグキャビンで子供達とすごす男衆。男性は伝統的な衣装はもはや着ない
いざりばたで伝統的な布を織る村の女性。いざりばたはポータブルなので、いつでもどこでも開始、終了できる
珍しい民族衣装をまとい、伝統的なやり方で魚網を編むおじいさん。足元には手作りの瓜の容器の道具入れ

肥沃な地域が欧米農法で干からびた土地に

 しかし決して明るい面ばかりではない。ワハカ州は貧乏だ。とりわけ先住民が住む村々はさらに貧困が広がっている。

 遥か昔、ワハカ州は最も肥沃な土地であった。シェラマドレ山脈や盆地、河川が入り組んだ複雑な地形、熱帯雨林から温暖な地域、乾燥した砂漠や海岸などバラエティに富んだ気候はあらゆる種類の野菜や香料の産出を可能にした。

 先住民達は昔ながらの農法で山襞を利用、巧みに耕作してきたが、1521年以降、スペイン軍のワハカ侵略によって、土地はスペインの軍隊や宣教師達の牧場や家屋に調達され、無理な灌漑やヨーロッパ式の耕作が続いたためにやがて土地は干からびてしまった。

 今、先住民はコミュニティを作って防御につとめているが、経済的に支えきれず、メキシコシティやアメリカに出稼ぎに出かける村人が増えてきた。何処までコミュニティを維持出来るか、誰にも予想がつかない。


参考資料
Mindling, Eric Sebastian. Oaxaca Stories in Cloth. Colorado, USA., Thrums
Books. 2016.
Penland, Paige R. Oaxaca. NewYork, NY.: The Countryman Press, 2009.
Kennedy, Diana. My Mexico. NewYork, NY.: Clarkson N. Potter, Inc, 1998.
Martines. Zarela. The Food and Life of Oaxaca. NewYork, NY.: Macmillan
Company, 1997.

 Akemi Cohn
jackemi@rcn.com
www.akemistudio.com
www.akeminakanocohn.blogspot.com

明美コーン

コーン 明美
横浜生まれ。多摩美術大学デザイン学科卒業。1985年米国へ留学。ルイス・アンド・クラーク・カレッジで美術史・比較文化社会学を学ぶ。 89年クランブルック・アカデミー・オブ・アート(ミシガン州)にてファイバーアート修士課程修了。 Evanston Art Center専任講師およびアーティストとして活躍中。日米で展覧会や受注制作を行なっている。 アメリカの大衆文化と移民問題に特に関心が深い。音楽家の夫と共にシカゴなどでアパート経営もしている。 シカゴ市在住。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

エコロジカル

自然環境と調和している様子。英語でecological。

続きはR.E.wordsへ

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年4月号
市場を占う「キーワード」
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/3/7

「海外トピックス」を更新しました。

飲食店の食べ残しがSC内の工場で肥料に!【マレーシア】」配信しました。

マレーシアの、持続可能な未来に向けた取り組みを紹介。同国では、新しくビルを建設したり、土地開発をする際には環境に配慮した建築計画が求められます。一方で、既存のショッピングセンターの中でも、太陽光発電やリサイクルセンターを設置し食品ロスの削減や肥料の再生などに注力する取り組みが見られます。今回は、「ワンウタマショッピングセンター」の例を見ていきましょう。