不動産ニュース / ハウジング

2002/3/27

積水ハウス、高性能外壁材を採用した高級戸建て商品を発売

「ウィズ・ダイン」オーセンティックスタイル外観
「ウィズ・ダイン」オーセンティックスタイル外観

 積水ハウス(株)は、同社オリジナルの高性能外壁材「ダインコンクリート」を採用した高級戸建て商品「ウィズ・ダイン」の販売を、4月4日より沖縄を除く全国で開始する。

 軽量気泡鉄筋コンクリートの外壁材「ダインコンクリート」は、同社が独自に開発したもので、84年の初採用以降、すでに2万棟以上の建築実績を持つ。耐久性、耐水性、耐火性、断熱性にすぐれているうえ、今回から「ジュエルグレイン塗装」を新規採用しており、耐候性もさらに向上させている。パターンは「古レンガ」「砂岩」「スクラッチ」の3種類。建物外壁全体に古レンガまたは砂岩を使用し、アクセントにスクラッチパターンを使う構成と1階に古レンガ、2階にスクラッチパターンを組み合わせる構成の2スタイルを用意している。また外観は、洋館風の落ち着いた佇まいを醸し出す軒勝寄棟タイプと、都会的なボックススタイルの壁勝寄棟タイプの2種類から選択できる。
 軽量鉄骨2階建ての同商品では、「楽しく暮らすこと」に重点を置いており、基本プランは50プランを用意。プライバシーを守りながらもゆったりと自然と親しめる室内感覚の半戸外空間の提案や、半戸外空間、リビング、キッチンにつながりをもたせたり、中庭と半戸外空間を一体化させるといった開放感のあるオープニングゾーンの提案など、ユーザーのライフスタイルに合わせた住まいの提案を行なっていく。また標準仕様の段階で、次世代省エネルギー3地域基準をクリア。住宅性能表示制度においても、「耐震性・耐風性」「耐久性」「断熱性・気密性」「健康・化学物質対策」の4項目で最高等級に対応している。
 価格は、3.3平方メートルあたり51万円からで、月150棟の販売をめざす。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。