不動産ニュース アクセスランキング

不動産ニュースアクセスランキングは昨日から1ヶ月前の期間の最新不動産ニュースアクセスランキングです。

1 不動産ニュース 2023/3/3

リニア効果、橋本のマンションに高反響

(株)日本エスコンは、ファーストコーポレーション(株)と共同で開発を進めている分譲マンション「レ・ジェイドシティ橋本I」(相模原市緑区、総戸数69戸)、「同II」(同、総戸数87戸)の1期販売を3月中旬に開始する。両物件は、JR横浜線他「橋本」...

2 不動産ニュース 2023/3/16

上大岡の大規模マンション、多彩なプランで人気に

大和地所レジデンス(株)は15日、2月下旬に竣工した分譲マンション「ヴェレーナシティ パレ・ド・マジェステ」(横浜市港南区、総戸数193戸)を報道陣に公開した。同物件は、横浜市営地下鉄ブルーライン「港南中央」駅徒歩10分、京浜急行本線「上大岡」...

3 不動産ニュース 2023/3/23

大阪・豊中に自社最大のシニアレジ/三井不レジ

三井不動産レジデンシャル(株)は23日、27日に開業するアクティブシニア層向けのシニアレジデンス「パークウェルステイト」の第3弾「パークウェルステイト千里中央」(大阪府豊中市、居室数:548室)を報道陣に公開した。2019年6月年開業の「浜田山...

4 不動産ニュース 2023/3/13

熱海の高級ホテルをリニューアル/TKP

(株)ティーケーピーは10日、ラグジュアリーホテル「ISHINOYA 熱海」(静岡県熱海市、総客室数22室)を、4月1日にリニューアルオープンすると発表した。JR「熱海」駅より車で10分、相模湾を一望できる高台に位置する。

5 不動産ニュース 2023/3/28

東建、自由が丘駅徒歩2分で22年ぶりマンション

東京建物(株)が、2022年12月から販売している分譲マンション「ブリリア自由が丘」(東京都世田谷区、総戸数61戸(ほか店舗1戸))が高い評価を得ている。首都圏屈指の人気エリア「自由が丘」、駅徒歩2分では22年ぶりの分譲マンションという希少性、...

9 不動産ニュース 2023/3/3

改正空家対策特措法が閣議決定

政府は3日、「空家等対策の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律案」(改正空家対策特措法)を閣議決定した。空き家の増加が続き、今後はさらに増加が見込まれる。

10 不動産ニュース 2023/1/19

ハウスドゥ、手付金不要サービスの提供を開始

(株)And Do ホールディングスの連結子会社である(株)ハウスドゥ住宅販売は19日、手付金が不要となる住宅購入支援サービス「ゼロテ」を提供するGOGEN(株)(東京都港区、代表取締役CEO:和田浩明氏)と業務提携契約を締結した。「ゼロテ」は...

11 不動産ニュース 2023/3/10

「東京ミッドタウン八重洲」がグランドオープン

「東京ミッドタウン八重洲」(東京都中央区)が10日、グランドオープンした。オープンに先立ち、同施設の開発を手掛けた三井不動産(株)代表取締役社長の菰田正信氏、中央区長の山本泰人氏らが参加しテープカットセレモニーが行なわれた。

15 不動産ニュース 2023/3/7

不動産「買い時ではない」が過半/野村不S調査

野村不動産ソリューションズ(株)が7日に発表した「住宅購入に関する意識調査」によると、不動産の「買い時だと思わない」という回答が調査開始以来はじめて過半を占めるなど、ユーザーの慎重姿勢が強まっていることが分かった。この調査は2011年から年2回...

16 不動産ニュース 2023/3/1

テナントの“自助力”向上へ、新会社を設立/三井不

三井不動産(株)は、ITコンサルティング等を展開するフューチャー(株)(東京都品川区、代表取締役会長兼社長 グループCEO:金丸恭文氏)と資本業務提携を目的とした合弁契約を締結し、1月に新会社「アンドレジリエンス(株)」を設立。災害対応力強化支...

19 不動産ニュース 2023/3/1

買い時感がさらに低下、過去最低水準に/全宅連調査

(公社)全国宅地建物取引業協会連合会が1日公表した「不動産の日アンケート」の結果によると、今が「不動産の買い時だと思う」という回答が過去最低水準だった前年調査をさらに下回る6.4%となった。9月23日の「不動産の日」にちなみ、住宅の居住志向や購...

20 不動産ニュース 2023/3/8

分譲マンション供給トップ、2年連続オープンハウスG

(株)不動産経済研究所は8日、2022年の分譲マンションの供給実績を基にした売主グループ別の供給戸数ランキングを発表した。調査対象は全国の新築分譲マンションで、定期借地権付きマンション、首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)以外の投資用ワン...

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通40周年

月刊不動産流通 月刊誌 2023年4月号
不動産実務に役立つ情報が満載!
2023年、不動産市場はどうなる?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

ムック売買・賃貸 不動産トラブルQ&A

弁護士が63事例を解説!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2023/3/1

「海外トピックス」更新しました!

塩でできたエコな宮殿『パラシオ・デ・サル』【ボリビア】」配信しました。
富士山とほぼ同じ高さに広がる世界最大の塩の砂漠、ウユニ塩湖。そのほとりにあるのが、世にも珍しい“塩製”のホテル「パラシオ・デ・サル」です。現地ライターが建設の経緯や建物の特徴などをレポート!