不動産ニュース / ハウジング

2002/11/7

大和ハウス工業、38店舗目のホームセンター開設

 大和ハウス工業(株)は、阪神水道企業団が所有する浄水池上部に「ロイヤルホームセンター塚口」(兵庫県尼崎市)を7日にオープンさせた。

 浄水場の浄水池上部の有効活用策として、店舗を建設する試みは全国でも初めてのこと。阪神水道企業団では、阪神淡路大震災の被害を受けた尼崎浄水場を建て替えるにあたり、幹線道路に接している等の良好な立地条件を生かし、浄水池の上部空間に民間の商業施設を誘致することを決定。コンペの結果、同社ロイヤルホームセンターが当選、今般のオープンとなった。
 同社は総合生活産業をめざし1980年にホームセンター事業に進出、「より快適な住まいづくり」をテーマにこれまでに37店舗を展開。全国で38店舗目、兵庫県下で4店舗目となる「ロイヤルホームセンター塚口」は、「Home Solution」型のホームセンターを指向し、造園・リフォームの設計、施工、相談コーナーも設置している。218台収容の駐車場も併設。売場総面積は約4,800平方メートル。
 取り扱う商品はDIY用品、建築資材、ガーデニング用品、ガーデン資材、インテリア・収納家具、住宅設備機器、オフィス用品、家電、ペット用品、増改築・リフォーム資材など、地域性を重視しつつ、住宅におけるさまざまなシーンで必要と考えられる各種資材等を揃え、年間売上高14億円をめざす。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年6月号
本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/5/1

「海外トピックス」を更新しました。

Vol.428 クアラルンプールにはなぜこんなにショッピングモールがあるのか【マレーシア】」を更新しました。

熱帯気候のマレーシア、クアラルンプールの人々が日中集まるのがショッピングモール。暑さ、湿度、雨などに煩わしい思いをすることなく、朝から晩まで過ごすことのできるショッピングモールは住民にとってなくてはならない存在のようです。こうした背景から、中間層以上にむけた都市開発の根幹とされることも多いそうです。しかし、中には問題もあるようで…続きは記事をご覧ください☆