不動産ニュース / その他

2002/12/9

CAIRC、「第2回『集合住宅とペット』110番」相談内容等を発表

「第2回『集合住宅とペット』110番」の模様
「第2回『集合住宅とペット』110番」の模様

 コンパニオンアニマルリサーチ(CAIRC)は、集合住宅とペットに関する相談を受け付ける「第2回電話相談『集合住宅とペット』110番」を11月15・16日に実施。4日にその相談内容等について発表した。

 同催しは、集合住宅でのペット飼育に関するさまざまな相談をフリーダイヤルで受け付け、法律家や弁護士、獣医師、マンション管理関係者といった各分野の専門家が無料相談に応じるというもの。後援は、集合住宅における動物飼育を考える協議会、および、(社)日本獣医師会。昨年に引き続き2回目の開催となった今回は、全国から62件の相談が寄せられた。
 今回の相談者の居住地域別割合は、首都圏が40%と昨年より10%以上減少した一方、首都圏以外の相談者は増加。中でも大阪府では10ポイント増の15%と顕著な伸びが見られるなど、集合住宅とペットの問題への関心が全国に広がっていることが分析される結果となった。
 また、相談内容を項目ごとに分類すると、「管理規約について」が29%(昨年度25%)と最も多く、次いで「その他」が16%(同24%)、「しつけについて」、「飼育マナー」がともに13%(同11%、14%)、「ペット飼育禁止集合住宅でペット飼育者がいて問題となっている」が10%(同14%)となった。昨年度に比べ、管理規約や飼育マナーに関する相談が増えており、またトイレのしつけなど飼育マナーでのアドバイスを求める人が多く見られるなど、よりよいコミュニティづくりをめざしたいという人が増えてきているものと思われる。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。