不動産ニュース / 政策・制度

2003/1/9

都市基盤整備公団、東京・名古屋・大阪で4物件を一般譲渡

 都市基盤整備公団は、土地有効利用事業として、東京、名古屋、大阪の合計4物件について、土地譲渡の2002年度第10回公募を行なう。

 譲渡対象は、東京都港区赤坂、中央区日本橋、 名古屋市中区栄、大阪市中央区農人橋の商業地4物件で、一般競争入札により売却する。各物件の詳細は以下の通り。
 なお、港区赤坂および中央区日本橋、大阪市中央区の3物件は、案内書配付期間が2002年12月27日~2003年2月5日、入札の受け付けは2003年1月30日~2月5日までで、開札日は2003年2月6日。いずれの物件も、譲渡契約予定時期は2003年2月下旬、引渡は同年3月中旬となる予定。一方、名古屋市中区の物件は、案内書配付期間が2002年12月27日~2003年2月27日、入札の受け付けは2003年2月20日~21日までで、開札日は2003年3月14日。譲渡契約予定時期および引渡予定時期は、2003年3月下旬。

■港区赤坂3丁目1904番
 譲渡面積664.84平方メートル。赤坂の繁華街の一角を占めるエリアに位置し、西は一ツ木通り、東はみすじ通りに面し、周囲には飲食店やソシアルビルが立ち並ぶ商業地区。営団地下鉄丸の内線・銀座線「赤坂見附」駅より徒歩3分。容積率は500%、建ぺい率は80%。

■中央区日本橋2丁目7番7
 譲渡面積1,081.83平方メートル。東京駅に近接した金融関係を中心とする業務地として発展した地区。また徒歩1分にある地下鉄「日本橋」駅は3路線が交差する駅であり、中央通、栄代通りなど幹線道路が集中しているなど交通の利便性に優れ、今後の業務地区としての成熟も予想される。容積率は800%、建ぺい率は80%。

■名古屋市中央区栄4丁目201番1
 譲渡面積2,401.43平方メートル。最寄りの地下鉄「栄」駅から徒歩3分、近隣は大規模オフィスが集積する業務エリアであり、メインストリートの一つ広小路通に面する希少な大規模土地。容積率は800、600%、建ぺい率は80%。

■大阪市中央区農人橋1丁目1番1外
 譲渡面積3,441.77平方メートル。大阪市営地下鉄「谷町」駅直近に位置し、中央大通りと谷町筋が交差する要所。周辺は、高層の官庁などの事務所ビルが連坦する地域となっている。容積率800%、建ぺい率は80%。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年6月号
本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/5/1

「海外トピックス」を更新しました。

Vol.428 クアラルンプールにはなぜこんなにショッピングモールがあるのか【マレーシア】」を更新しました。

熱帯気候のマレーシア、クアラルンプールの人々が日中集まるのがショッピングモール。暑さ、湿度、雨などに煩わしい思いをすることなく、朝から晩まで過ごすことのできるショッピングモールは住民にとってなくてはならない存在のようです。こうした背景から、中間層以上にむけた都市開発の根幹とされることも多いそうです。しかし、中には問題もあるようで…続きは記事をご覧ください☆