不動産ニュース / 開発・分譲

2003/11/25

三井不動産ら、日本橋一丁目の新商業施設「COREDO日本橋」2004年3月末オープンを発表

 三井不動産(株)、東京急行電鉄(株)、東急不動産(株)は25日、東急百貨店日本橋店跡地(東京都中央区日本橋一丁目)で開発中の「日本橋一丁目ビルディング」内の商業施設の名称を「COREDO日本橋」と決定、テーマ、概要などについて発表した。なお、オープンは2004年3月30日(火)の予定。

 「COREDO」とは、五街道の起点である江戸・東京の商業中心地として栄えてきた歴史・伝統豊かなエリアである日本橋が、東京の商業の「核」となる、という想いがこめられたもので、「核」を意味する「CORE」と「江戸(EDO)」を組み合わせた造語。
 「時を超えて」をテーマに、老舗名店などに象徴される日本橋の商業の伝統を生かしつつ、現代的スタイルに解釈し提案しており、衣・食・住・遊の生活シーン全般にわたってのテナント構成となっている。
 主なテナントとしては、ソニープラザが大人のスタイルを提案をする大型新業態店舗「Serendipity(セレンディピティ)」や、日本の生活文化の規範となる提案をするセレクトショップ「ユナイテッドアローズ」が出店。飲食では、スペインの2つ星レストラン「サン・パウ」が日本初上陸するほか、和食、中華についても老舗の出店が決まっている。店舗数は33。
 同施設の敷地面積は、A街区5,611.21平方メートル、B街区2,574.02平方メートル。A街区は地上20階地下4階塔屋1階、B街区が地上2階地下2階で、駐車場は約250台の駐車が可能。竣工は2004年1月31日の予定。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。