不動産ニュース / その他

2004/7/6

ジョーンズ ラング ラサール、都心部プライムビルのPM業務を開始

 米国系不動産サービスプロバイダーのジョーンズ ラング ラサール インク(JLL)の日本法人であるジョーンズ ラング ラサール(株)(東京都千代田区、代表取締役:濱岡洋一郎氏)は、「大和生命ビル」(東京都千代田区)のプロパティ・マネジメント(PM)に関する業務契約を受託、2004年7月1日より業務を開始したことを明らかにした。

 「大和生命ビル」は、大和生命保険(株)の本社が入居するプライムビルと呼ばれる大型オフィスビルで、1984年竣工後、98年にはわが国最初の優良不動産の証券化で話題となったビル。2004年6月に同社へのPM業務委託を決定した。

 同社によれば、今回のPM業務受託について、系列色かない独立系の総合不動産サービス専門会社に委託されたこと、プライムビルと呼ばれる都心の一等地の大型・ハイグレードなオフィスビルであること、海外と直接連携している幅広いネットワークとノウハウが評価されたことなどの面で、大きな意義があるものとしている。

 同事業を行なうインベスターサービス部門は、同社の売上の約40%を占め、独自の情報管理・会計システムを駆使したサービスを提供している。今後も、投資家や一般事業会社からのアウトソーシング業務の拡充を図り、アセットマネジメント・プロパティマネジメント事業での収益拡大をめざしていく方針。

※プライムビル…延面積合計10,000平方メートル以上、基準階面積800平方メートル以上、高さ60メートル以上、竣工が1980年以降などの条件を満たした、Aグレードオフィス

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年7月号
定住・関係人口増加で空き家も活用?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/6/25

記者の目を公開しました

今の若い世代が集合住宅に求めるものとは?」を公開しました。
住宅に求められるものが多様化する中、若い世代は何を求めているのでしょうか。今回は、若者自身が集合住宅の企画アイディアを提案する「学生プランニングコンペ」(開催:スカイコート(株))を取材しました。