不動産ニュース / 開発・分譲

2005/1/11

「コットンハーバータワーズ」、最終分譲棟モデルルームでBEAMSとコラボ

 JFE都市開発(株)、三菱地所(株)、野村不動産(株)の3社は、4棟からなる超高層免震タワーマンション「コットンハーバータワーズ」(横浜市神奈川区、総戸数926戸)の最終分譲棟「ベイウエスト」(360戸)の販売を開始すると発表。これに伴い、ファッション、雑貨、家具などのセレクトショップ「BEAMS」((株)ビームス)とのコラボレーションにより、2つの“BEAMS style モデルルーム”を新設、2月11日から公開する。

 「コットンハーバータワーズ」は、「コットンハーバー」地区(山内ふ頭周辺地区土地区画整理事業施行地区)内に誕生する全4棟の超高層免震タワーマンション。昨年9月にモデルルームをオープン、これまでに販売した3棟(566戸)はすべて即日完売となっている。
 最終分譲棟となった「ベイウエスト」は地上38階建てと、同プロジェクトの中では最も高層の住棟となるもの。間取りは1LDK+DEN~4LDK。南西向きの住戸はM.M.21地区をはじめ横浜港を一望、南東向きの住戸では街区中央の森や水辺の風景を望むことができる。

 2月11日より公開される“BEAMS style モデルルーム”には、「Snoozy(スヌージー)」、「Design Comfort(デザインコンフォート)」をテーマとした2タイプを用意した。内装・インテリアを白とベージュで統一した「Snoozy」タイプでは、“海に抱かれたリゾート”をイメージし、開放感あふれる空間を演出。リビングダイニングに光と景観を取り入れた「Design Comfort」タイプでは、北欧のデザインをベースにしたコーディネートにより、洗練された中にも温かみのある空間を創出する。

 また、共用施設「タワーズ スカイスイート」についてもBEAMSが空間プロデュースを行なっており、今回のモデルルーム公開と合わせ、「BEAMS meets cotton harbor towers」キャンペーンを展開する予定。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年12月号
コスパと効果、どちらも大切!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/10/1

「海外トピックス」を更新しました。

vol.433 世界遺産都市マラッカの医療ツーリズム環境【マレーシア】」を更新しました。

医療を目的に渡航する「医療ツーリズム」。マレーシアは近年、その医療ツーリズムの拠点として成長を遂げています。今回は、歴史的街区が有名な国際観光地マラッカの病院を取材。多くの医療ツーリストを受け入れている環境について探りました。…続きは記事をご覧ください☆