不動産ニュース / その他

2005/8/4

三菱地所と藤和不、「ノンフロン断熱材」をマンション標準仕様に採用

 三菱地所(株)と藤和不動産(株)は4日、2005年3月の資本提携および業務提携基本契約締結後、住宅事業の「分譲・仲介・管理」事業の提携協議を進めているが、この度マンションのウレタン吹き付け断熱材として「ノンフロン断熱材」を共同で採用すると発表した。

 同断熱材は、ウレタンを吹き付ける際に発泡剤として炭酸ガスを使用するため、オゾン層の破壊物質を含む従来のフロン(ハイドロクロロフルオロカーボン)を一切含まない。さらに、フロンの代替品として現在使用されている代替フロン(ハイドロフルオロカーボン)と比較しても地球温暖化作用が900分の1と非常に低いという。

 三菱地所と藤和不動産では、まず首都圏で今後計画するマンションの標準仕様としてノンフロン断熱材を取り入れ、計画中のマンションについても対応可能なものについては積極的に検討していく、としている。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/6/25

記者の目を公開しました

今の若い世代が集合住宅に求めるものとは?」を公開しました。
住宅に求められるものが多様化する中、若い世代は何を求めているのでしょうか。今回は、若者自身が集合住宅の企画アイディアを提案する「学生プランニングコンペ」(開催:スカイコート(株))を取材しました。